本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

セマリクルダイジシンニソナエル
迫り来る大地震に備える
視聴覚教材

記入日:2022年10月25日

副題

~そのとき、その場所に合った身の守り方をするために~

内容

南海トラフ地震や首都直下地震といった大地震が、今後30年以内に高い
確率で発生すると予想されています。それ以外にも、日本では甚大な被害を
もたらす大地震が、いつどこで発生してもおかしくありません。地震で命を落と
さないために、私たちは日頃からどのような備えをするべきでしょうか。そして
自宅、職場、エレベーターや電車内、スーパーやコンビニ、海岸近くなどの
様々な場所で地震に遭遇したとき、その場所に応じてどのように身を守れば
よいのでしょうか。本作品では、実写映像を通して、これらを具体的に解説して
いきます。

メディア情報
教材番号 D0647
分類 災害防止
貸出
インターネット貸出予約
メディア DVD
時間 26分
リーフレット
購入年 2022年
制作・配給 東映株式会社教育映像部
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

災害の備え 適切な行動

見て学ぶ事業所の防災訓練

地震に備えて今、やるべきこと

緊急地震速報が流れたらどうする?

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する