本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

オカヤマケンボランティア・NPOカツドウシエンセンター NPOホウジンセツリツコウザ
岡山県ボランティア・NPO活動支援センター NPO法人設立講座
受付中講座・イベント

記入日:2025年3月4日

令和7年度岡山県生涯学習大学連携講座

内容

基礎知識編:
NPOの果たす役割とは?
NPOとNPO法人、NPO法人と任意団体の違い
NPO法人設立のために必要な手続きの流れ 等

書類作成編:
用意する設立書類について
書類を作成する時のポイント 等

※講座終了後、希望者に個別相談あり

主催者 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター)
主催区分 民間主催
分類 市民生活・国際関係
対象者
一般
定員
20名
先着順
費用
無料
開催日
開催期間 2025年4月22日~2025年9月16日
4/22(火) 、  5/20(火) 、  6/17(火) 、  7/22(火) 、  8/19(火) 、  9/16(火)
時間 14:00~15:00
詳細 【基礎知識編】4/22、6/17、8/19
【書類作成編】5/20、7/22、9/16

講座修了後、希望者に個別相談あり
開催場所
開催地域 岡山市
名称 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター)
住所
〒700-0807
岡山県岡山市北区南方2-13-1
建物 きらめきプラザ2階
電話番号 086-231-0532
FAX番号 086-231-0541
申込に関する情報
申込 申込必要
ホームページ https://bit.ly/4h7R6ed
その他 【申込受付時間】
平日:9時~21時
土日:9時~18時
(月曜・祝日を除く)
申込期間 2025年4月1日~2025年9月16日
申込方法 窓口 / 電話 / FAX / メール / HP
締め切り 随時
問合せ先
名称 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター(ゆうあいセンター)
住所
〒700-0807
岡山県岡山市北区南方2-13-1 きらめきプラザ2階
電話番号 086-231-0532
FAX番号 086-231-0541
メールアドレス youi@okayama-share.jp
その他 【問合せ時間】
平日:9時~21時
土日:9時~18時
(月曜・祝日を除く)
関連ページ

https://blog.canpan.info/youi-c/archive/172

https://youi-c.okayama-share.jp/cgi/web/?c=yuuai_topics-2&pk=129

同じ分類の講座・イベント

岡山県国際交流協会 国際貢献・協力セミナー

開催期間:2025年10月12日
開催場所:岡山国際交流センター
申込期間:2025年9月~

岡山県国際交流協会 日本文化体験・交流会

開催期間:2025年12月
開催場所:岡山国際交流センター
申込期間:2025年11月~

岡山県消費生活センター 第2回消費生活講座 高齢者が巻き込まれやすい消費者トラブルと防止のためにできること~認知症との関係について~

開催期間:2025年9月21日
開催場所:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 きらめきプラザ
申込期間:2025年4月1日~2025年9月21日

岡山生涯学習の会 いきいきライフ講座「防災について」

開催期間:2025年6月21日
開催場所:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 きらめきプラザ
申込期間:2025年3月1日~

岡山県消費生活センター 第1回消費生活講座 大きく変わる社会~不安につけこむ悪質事業者に注意~

開催期間:2025年5月23日
開催場所:岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館 きらめきプラザ
申込期間:2025年4月1日~2025年5月23日

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する