本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

イワジュクノハッケン
岩宿の発見
視聴覚教材

副題

日本の石器時代

内容

神代といわれた遠い遠い太古に尚、立派に生き続けていた日本人のいとなみを北海道から九州まで日本全土の遺跡を訪ねて明らかにしている。

メディア情報
教材番号 H042
分類 歴史 / 地理
貸出
不可
インターネット貸出予約 不可
メディア 16ミリフィルム
時間 35分
リーフレット
購入年 昭和48年
制作・配給 教育映画株式会社
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

「朝日ニュース映画」で見る昭和

昭和33・34・35年

わざとちえ

産業近代化のあゆみ

昭和の記録(20)

東京オリンピック

昭和の記録(27)

景気低迷と省エネルギー

正倉院宝物(24)

天平の花を映す鏡

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する