本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

シッテオキタイオウキュウテアテ
知っておきたい応急手当
視聴覚教材

副題

急病のときけがのとき

内容

急病人やケガ人が発生したとき、救急車がくるまでの応急処置が、大切な生命を救います。自分や家族の生命を守るために、人工呼吸とマッサージのやり方はぜひ覚えておきたいものです。その他、出血、やけど、骨折、誤飲などの応急手当てと、子供やお年寄りがケガなどをしないための工夫や対策を解説しています。

メディア情報
教材番号 H149
分類 保健衛生 / 性教育
貸出
不可
インターネット貸出予約 不可
メディア 16ミリフィルム
時間 22分
リーフレット
購入年 平成5年
制作・配給 東文
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

病気と栄養

結核・B型肝炎をめぐって

知っていますか薬物の真実

体験者は警告する

補体-その不思議な働き-

生体防御と栄養

いのちと向き合うがんを学ぼう1

がんってなんだろう?

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する