本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

ガクシュウエイゾウライブラリー シゼンカイノソウジヤサン
学習映像ライブラリー 自然界のそうじやさん
視聴覚教材

副題

第1巻:消えた死骸

内容

命あるものは、やがて死にます。でも、野外で私たちが死骸を目にすることは、ほとんどありません。なぜでしょうか。病気などで体が弱った動物は捕まって食べられてしまうことが多いのですが、捕まらずに命が絶えたときも、死骸は食べ物として利用されます。森で死んだネズミを観察しました。死骸には、アリやハエ、シデムシなどの昆虫が集まります。シデムシたちは、肉をていねいに食べていきます。たくさんの虫たちのはたらきで、死骸はゆっくりと姿を消していくのです。一つの死も無駄にしない、自然の巧みな営みを調べます。

メディア情報
教材番号 V1423-1
分類 環境問題
貸出
インターネット貸出予約
メディア VHS
時間 10分
リーフレット
購入年 平成15年
制作・配給 NHKエデュケーショナル
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

ストップ!地球温暖化

こうして減らそう家庭のCO2

地球白書 Vol.2

90億人をどう養うか 大いなる自然の恵み

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する