本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

マツリノクニニホン5
祭りの国日本5
視聴覚教材

副題

気多おいで祭平国際(石川県)

内容

“寒さも気多のおいでまで”春の彼岸時、能登国一の宮の国幣大社であった気多神社の神輿が神馬を先駆に長蛇の列を整え能登半島を横断して神事が行われる。五泊六日、述べ300キロにわたる長い巡行である。春浅い能登路に展開する一大ページェントを通して、能登の人々の生活に生きる信仰を収録。

メディア情報
教材番号 V1547-5
分類 民族・習慣
貸出
インターネット貸出予約
メディア VHS
時間 30分
リーフレット
購入年 平成17年
制作・配給 日本の祭り制作委員会
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

伝承物語(10)

手作り伝承あそび-紙工作

ジオストラの熱い一日

イタリアトスカーナの馬上槍試合

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する