本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

ミミヲスマス
みみをすます
視聴覚教材

内容

この作品は、音や音楽とは何かを考えるビデオです。聴覚障害者にとって「聴く」とは何か?そして、「聴こえない」という「障害」って何だろうということを、障害者自身の体験を共有することで考えていきます。楽しい音楽や詩を主人公のゆんみと同時に体感しながら、真のノーマライゼーションとは何かを問いかけます。

メディア情報
教材番号 V1574
分類 同和問題啓発 / 人権問題
貸出
インターネット貸出予約
メディア VHS
時間 46分
リーフレット
購入年 平成18年度
制作・配給 東映
同一フィルム本数 2本
同じ分類の視聴覚教材

セクハラになる時、ならない時

わかったつもりでいませんか? セクハラ対策の新常識

LGBTsの子どもの命を守る学校の取組②

当事者に寄り添うために~教育現場での落とし穴~

ボクとガク

あの夏のものがたり

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する