本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

セイブツノカズトミツド
生物の数と密度
視聴覚教材

副題

自然のしくみ

内容

それぞれの生物集団は増減しながらほぼ一定の密度に落ち着く。その仕組みが生物同志の環境の奪い合い、食物・生活空間、天敵などの複雑な調節機構によっていることを分かりやすく示し、自然界の複雑さと素晴らしさを理解させる。

メディア情報
教材番号 1234
分類 生物・博物
貸出
不可
インターネット貸出予約 不可
メディア 16ミリフィルム
時間 24分
リーフレット
購入年 昭和57年
制作・配給 東映 東映
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

地球ファミリー(01)

撮影成功アフリカ奥地に石を使うチンパンジーを見た

地球ファミリー(29)

空飛ぶリスムササビは地上を歩かない

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する