本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

アキコノハードル
明子のハードル
視聴覚教材

内容

中学2年生の明子と母親を主人公に、母子家庭ゆえに差別されていると思っていた明子が、親友を巡って学校で起きた事件を契機に、自分も親も差別する心を持っていたことに気づき、差別をしない、差別を許さない、差別に負けない心を持とうと思うまでの物語である。

メディア情報
教材番号 1869
分類 同和問題啓発 / 人権問題
貸出
不可
インターネット貸出予約 不可
メディア 16ミリフィルム
時間 41分
リーフレット
購入年 平成7年
制作・配給 東映 東映
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

レインボーストーリーズLGBTsと社会

②家族~自分の子どもが当事者だったら~

人権感覚のアンテナって?

人権侵害・差別がみえてくる

合理的配慮の実践法

障害のある者、ない者が共に学ぶ

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する