本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

コウラクエン
後楽園
視聴覚教材

内容

元禄13年(1700)備前藩主池田綱政公により完成した後楽園。当初岡山城の後ろにつくられた園という意味で「後園」と呼ばれていたが、明治4年(1871)後楽園と改められた。その後楽園について説明している。

メディア情報
教材番号 V0470
分類 郷土
貸出
インターネット貸出予約
メディア VHS
時間 12分
リーフレット
購入年 平成5年
制作・配給 郷土文化財団
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

岡山の祭りと芸能2

弘法寺踟供養 誕生寺練供養

本校の体力づくり

津山市立河辺小学校

いきいき井原

21世紀へのアクセス

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する