本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.
岡山県生涯学習ポータルサイトぱるねっと岡山
きっと見つかる。あなたの求める生涯学習情報

ガクシュウエイゾウライブラリー ホロビユクドウブツタチ
学習映像ライブラリー 滅びゆく動物たち
視聴覚教材

副題

第1巻:オジロワシ

内容

オジロワシは冬鳥としておもに北日本に飛来しますが、一部は北海道の森に残って繁殖しています。オジロワシは世界的にも数が少なくなっており、日本でも国の天然記念物に指定されています。オジロワシは海岸の大きな木に巣を作りますが、安心して子育てできる環境が減っています。人とオジロワシの暮らす場所が、近くなったためです。食べ物にも人の影響がみられます。野生生物の減少が著しくなったときには、飼育下で繁殖させて野生に戻すのも効果的で、日本でも試みが始まりました。オジロワシを例にして、ヒトと野生生物の関わりについて考えます。

メディア情報
教材番号 V1424-1
分類 環境問題
貸出
インターネット貸出予約
メディア VHS
時間 10分
リーフレット
購入年 平成15年
制作・配給 NHKエデュケーショナル
同一フィルム本数 1本
同じ分類の視聴覚教材

環境計画の科学

これからの造園学

地球環境紀行

第9巻バルト三国

自然と環境

大気・水・土と生物を調べる

小学校家庭科環境教育シリーズ(01)

水をよごさず大切にしよう

スマートフォン版パソコン版の表示に変更する